きっとひとりごと。

日々変化していく自分を、ゆるく楽しむ観察日記。

スマホアプリ「時めも」を使って時間計測をしてみた話。

こんばんは。

このところ更新時間が遅くて、なんとかしたいな~と感じる。

夜更かししないで早く寝て、安定的に更新できるようにしたい。

 

会社を辞めて、自己管理がものをいう生活になった。
起きる時間も寝る時間も、家で過ごすか外で過ごすかも、すべて自分次第な生活。

自由な生活とはこういうことなのだろうな、と思いながら、その時の気分によって好きなことをしている。

 

ただ、現実問題として収入はほとんどなくて、ずっと仕事しない生活では、この自由もいずれ失われてしまう。

お金が無ければやよい軒鉄火丼マクドナルドのハンバーガーセットも食べられない。スーパーのお惣菜すら買えなくなるかもしれない。
(食べ物ばっかりだな…)

美味しいものを食べる自由、楽しい場所へ出かける自由…時間的な自由は手に入れたけれど、それを行うための資金がない。

 

このままではただの無職になってしまうので、きちんとお仕事をしたいわけだけだ。
でも、好きなことをする時間も最大限残しておきたい。

そこで、私は時間の管理に取り組んでみようじゃないかと重い腰を上げた。

 

私が取り組み始めたのは「時間計測」。

スマホアプリ「時めも」とやらをインストールして、作業が終わった時間にぽちぽち時間を記録するだけ。
で、1日記録し終えたら、何にどれだけ時間をかけたかを計算して、Trelloとやらにまとめておく。

そんなことをし始めました。

 

本当に、時間を測っているだけだけど、気づいたことがある。

 

まず、作業中のタスクとは別のタスクに気が散っていること。
時間を計測している作業をやっている途中で、別の作業に着手しようとしている場面が何度もあることに気づいた。

別タスクに移るときは時間を記録したいのだけれど、まだ計測中のタスクが終わっていない。
だから目の前のタスクが終わってから次に移ろう、と目の前のタスクに集中するようになった、というのもあるけれど、そもそも別タスクを途中で着手しようとする癖があるんだなぁと。

これって結構な気づき。自分で「同時並行はできない」とか言っておきながら、癖で「同時並行を始める」ということをしていたのだ。
ちゃんと目の前のことを終わらせてからでも問題ないし、なんなら終わらせてから次に移ったほうが効率が良かったりするのにね。

 

あと、SNSを見てる時間がこまめに多い。

これって本当に無意識レベルで見てるので、なんなら計測するの忘れてたりする。Twitterとか気が付いたら開いて眺めてる。習慣って恐ろしや。

1つの作業が終わるたびに見ては、また作業をやってまた見ては。
どんだけ見てんだよ、別に通知来てねえだろ、と思ったりしつつ。

なるべくこういう時間を減らして別の時間にあてたいな~と思うようになった。

 

全部時間を測ってみて気づいたこと。

 

時間を測っているだけなのに、これだけ気づきが得られるのってすごい。
ここからさらに、時間をコントロールしようと考えてみたら、どの時間を削ってどの時間を増やすのかとか、それってもう時間管理なわけで。

今まで時間管理って難しいイメージがあったけど、意外と簡単なのかもしれないなぁと思う日曜日。